水商売

水商売が知っておくべきマイナンバー制度

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

税金や保険料が高くなる?

水商売で働いていた履歴が残る?

副業で水商売をやっているのがバレる?

マイナンバー制度が始まるにあたってネット上で様々なうわさ(主にネガティブな情報)が飛び交っていますが、実際の所マイナンバーで水商売にどのような影響があるか解説していきます。

マイナンバー 社会保障・税番号制度とは?

まず最初にマイナンバーがどういった物なのか正しく理解する事が大切です。

マイナンバー(個人番号)とは、国民一人ひとりが持つ12桁の番号の事です。

2015年10月から住民票がある全ての方に通知カードが発送され、2016年1月から社会保障、税、災害対策の手続でマイナンバーの利用が開始されます。

簡単に説明すると個人を識別する管理番号が割り振られて国や地方自治体にその情報を管理されるという事ですね。

マイナンバー制度の目的としては大きく下記の3つがあげられます。

  1. 行政の効率化
  2. 国民の利便性向上
  3. 公平・公正な社会の実現

これでわかります?フワッとしかわからないですよね

なのでわかりやすく補足説明をしていきます。

行政の効率化

行政というのは簡単に言うと省庁やお役所です。市役所、区役所や税務署などなどの事ですね。

マイナンバー制度の導入でお役所の事務処理が簡単になるという訳です。あまり水商売には関係なさそうですが、なにか役所の手続きに行く時、待ち時間が多少短くなるかもしれませんね。

国民の利便性向上

これは役所で何か手続きする時に提出する書類が減るという事です。

面倒な書類を準備する手間が軽減されるのでメリットは大きいですが、水商売をやる上で影響があるとすれば開業届けの提出書類が減る事ぐらいでしょうか

※今後はコンビニで住民票や印鑑証明書が発行できるようになるそうです。

公平・公正な社会の実現

公平・公正な社会?どういった社会なんでしょうか

世の中には税金を払わない人や、収入があるのに無職と言って国民健康保険や年金を払わない人がいます。さらに生活保護や自治体からの各種手当てを不正受給する人もいます。こういった事を無くす社会って事ですね。

水商売をやっている方の中には親の扶養に入って保険料を払って無いというケースも多く一番影響が大きい部分になります。

マイナンバー制度が始まると企業やお店が誰にいくらお金を払ったという情報がマイナンバーと共に正確に税務署に報告される為、「所得隠し」や「無職だと言い張る」事は不可能になります。

知らないから何もしないまま放置すると、後から住民税や保険料の請求がまとめて来るなんて事になりかねません。

※ちなみに脱税は刑事事件になりますので5年以下の懲役または500万円以下の罰金が科せられます。

マイナンバー制度を正しく理解し対策をしっかりする事が重要です。

参考 水商売がやっておくべきマイナンバー対策

スポンサーリンク

マイナンバーの説明が長くなりましたがネットでうわさになっているマイナンバーの水商売への影響が嘘なのか本当なのか解説していきますね。

マイナンバーで税金や保険料が高くなる?

結果から言うとマイナンバーで税金や保険料が高くなる事はありません。

ただし、今現在水商売をやっていて収入があるにも関らず税金を納めていない方や、保険料を払っていない方は、収入に見合った税金と保険料を支払う必要があります。

まあ今も払わなくてはいけないんですが・・・

払ってない方多いですよね。

「税金はお店が引いてるから大丈夫!」と思っている方、大丈夫じゃありませんよ。

働いてお金を得ている方が支払う税金には所得税と住民税の2種類があります。所得税は国に払う税金で、住民税は都道府県と市区町村に払う税金です。

お店があなたに渡すお金から引いている税金は所得税です。

つまり住民税は払って無いと言う事なんです。

サラリーマンであれば会社が給与から所得税と住民税を引いてくれますが、水商売の場合住民税は引かれません。

これはホステスが給与所得者では無いからです。お店があなたに支払っているのはホステス報酬であり給与ではありません。よってホステスは確定申告をしてその後、住民税を払わなくてはいけません。

「じゃあ確定申告しなければ住民税払わなくてもいいの?」

そんな訳はありません。確定申告をしなければ申告漏れ、もしくは脱税になり、延滞税(レンタルDVDの延滞料のようなもの)や罰金が科せられます。※最悪のケースは逮捕

マイナンバー制度で税金逃れや所得隠しは、ほぼ不可能になるのでこれを期に税金の事を勉強しておきましょう。お金や税金の事は学校で教えてくれませんが、生きていく上で非常に大切な事なので知っておいて損はありません。

むしろ知らないと損をします。

知りたい方はこちら↓

水商売が知っておくべき確定申告で税金を安くする方法(仮) 近日公開予定

水商売で働いていた履歴が残る?

残りません。

マイナンバーは税、社会保障、災害対策の分野以外での使用を禁止しています。

会社や就業先へマイナンバーの提示は義務付けられていますが、税金の徴収や保険加入の手続きに必要だからです。

税務署や地方自治体には水商売をやっていた時に支払われた報酬、給与などの金額などの履歴が残りますが、企業や個人がそれを知ることは出来ません。

税務署や地方自治体に残る履歴とは下記のような情報になります。

  • 給与・報酬を支払った企業(お店)の名前、住所、法人番号、金額など
  • 給与・報酬を受け取った個人の名前、住所、マイナンバー(個人番号)、金額など

あくまで税金や保険料を徴収する為の情報なので外部に漏れる事もありませんし、職歴を管理される訳でもありません。

転職をする時にマイナンバーから過去に水商売をやっていた事がバレるなんて事は無いので安心してください。

副業で水商売をやっているのがバレる?

バレる可能性もあります。

昼の仕事が本業で水商売を副業でやっている方は一番気になる部分ですよね!

安心してください、バレないようにする方法があります。マイナンバーで副業がバレると言われているのは副業分の住民税の請求が昼働いている会社へ来てしまうかもしれないからです。

サラリーマンやOLの場合は給与から住民税を天引きされていますが、あれは地方自治体から住民税課税決定通知書という物が会社に届き、その金額を毎月会社が代理で徴収するという仕組みになっているからです。

この仕組みを特別徴収と言います。

住民税課税決定通知書には収入金額や収入の種類も記載されているので「あれ?なんか金額が多いな」とか「うちの会社以外からも収入があるじゃないか!」という具合になってしまうんです。

これを回避するには副業の収入にかかる住民税だけ自分で支払えばいいんです。

細かいやり方の解説はこちら↓

水商売副業バレ対策まとめ(近日公開)

家族に水商売をやっているのがバレる?

バレません。

ただし無職と言って親の扶養家族として保険証を使っている方は、無職じゃ無い事がバレます。

「そろそろアルバイト始めるから扶養家族から外しておいて〜」

ご両親へこう言っておけば大丈夫です。

収入の少ない家族を養っているお父さんは税金を安くしてもらえます。

専業主婦のお母さん、無職の娘、合わせて2人の扶養家族(養ってる家族)がいるとします。するとお父さんの収入のうち76万円は税金がかからなくなります。(扶養控除、扶養家族1人につき38万円控除)誰しも税金は安い方が良いのでお父さんは「2人養ってるので税金安くして!」と言っちゃう訳です。

ところが

無職だと言っていた娘に謎の収入がある事が発覚(マイナンバーのせいです。)お父さんは嘘つきになってしまい恥もかきます。(主に会社で)恥をかいたので娘への追求に力も入ります。

「どこで働いているんだ!なぜ嘘ついてたんだ!」

と、こんな事にならない様に2016年から働く事を伝えておきましょう。

マイナンバーでバレるのは収入があるかどうかだけです。何処で働いているのかはわかりません。その事をしっかり理解して事前対策を立てていれば家族に水商売をやっている事はバレ無いでしょう。

実はみんな使ってる!関東最大級キャバクラ派遣

checkまとめ

マイナンバーで収入以外の事はバレない!

ようは、ちゃんと税金や社会保険料払え!マイナンバーで収入の管理するから払わないとひどいぞ!という事ですね。

注:言っているのは私ではありません。

  • 税金や保燃料は高くならないがごまかすことは出来なくなる
  • 水商売で働いていた履歴は残らない
  • 副業で水商売をやっているのをバレなくする方法はある
  • ちゃんと働くと言っておけば親バレはしない

いかがだったでしょうか?この記事で少しでも不安が解消されれば幸いです。

ではまた

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加